日本の3銀行(住信SBIネット、スルガ、りそな)が今秋リップル技術利用のスマホ送金アプリをリリース

当研究室の技術研究員がリップルの分散型台帳技術はブロックチェーン技術ではないといいます。
本来、ブロックチェーンだと台帳に記入するのは過半数のネットワーク参加者の承認が必要ですが、リップルの場合はリップル社が決めた人の承認で分散台帳に記入することが出来ます。

この方法は公平ではないため、ブロックチェーン技術とはまったく違うものと彼はいいます。

この中央集権的でどこかがコントロールしやすい考え方が、今の金融関係には馴染みやすかったりするのだと思います。

そのため、RippleNetWorkを使用した国際的なと銀行間のツールとしてますます伸びると予想されます。

 

https://coinchoice.net/japan-3bank-ripple-app-start/

『当コンテンツはICO研究室のサイトから情報の提供を受けています。更新情報がある場合がありますので、興味がある情報はICO研究室のサイトをご確認ください。
https://www.ico-japan.com/