世界的な仮想通貨規制ルール来年6月に策定

イギリスのEU離脱トランプ大統領アメリカ・ファーストなどの「自国第一主義」が、近年台頭しており、国際的な枠組みのルールが軽視される傾向になりつつあります。

それでも仮想通貨のような国を超えたものの枠組みにおいては、今回のようにFATF(金融活動作業部会)のようなところが、仮想通貨規制ルールを策定する必要があると思います。

その目的がマネロンやテロ資金対策となれば、各国の協力は得やすいと思われます。

その対象となりやすいのは、秘匿性高い仮想通貨であるDash、Monero、Zcash、Komodoなどですが、これらを規制する方向となると予測できます。

確実に規制をするのであれば、秘匿性高い仮想通貨のチェーンに乗り入れないように、規制する方法が考えられますが、インターネット上でhttpプロトコル(ホームページを見れなくする)を規制するような話で、ネットワークの性質上現実的ではありません。

もっとも考えられる方法は仮想痛取引所での取扱規制程度となり、仮想通貨取引所を介さない相対取引を規制するのは難しいでしょう。

https://www.reuters.com/article/us-crypto-currencies/money-laundering-watchdog-to-set-first-cryptocurrency-rules-by-june-idUSKCN1MT1P2

『当コンテンツはICO研究室のサイトから情報の提供を受けています。更新情報がある場合がありますので、興味がある情報はICO研究室のサイトをご確認ください。
https://www.ico-japan.com/