2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

金融庁が仮想通貨での新調達規制へ 法改正も視野 差し止め含め検討

確かに詐欺的なICOを多いので、法的規制もある程度は必要かもしれませんね。 法的な規制をおこない始めると法的に頼り、結局IPOと同じレベルになってしまいICOの柔軟性がなくならないかと心配もしてしまいます。 ただ、これらの法的規制は自国だけでどこまで…

「楽天コイン」構想発表

楽天コインって仮想通貨とは違うのですかね。 ポイントをブロックチェーン技術を使って管理するのはとてもいい方法だとは思います。 ブロックチェーン技術を使った楽天ポイントで、名前が楽天コインに変わって海外でも楽天ポイントを使いやすくするために、…

仮想通貨の新ステージ

仮想通貨第一ステージがビットコイン、第二ステージがベネズエラが発行した「ペドロ」のような政府や地域が発行する仮想通貨になるようです。 この新時代の政府や地域が発行する仮想通貨の担保は、今後は一定の担保なり裏付け資産をもつことが最低限の前提と…

ビットコインはバブル、ICOは詐欺、ブロックチェーンは…

確かにICOの現状は詐欺まがいのが多いのは否めないですが、ICOの資金調達の柔軟性、自由度、スピードを切り捨ててしまうのはもったいないように思います。 ホワイトペーパーの標準化であったり、ガイドラインであったり、出来ればインターネット業界で使われ…

ペトロに続け!トルコとイランも官製仮想通貨を発行へ

仮想通貨は「投機性が高く、イスラム教で禁じる賭博に似ている」とされていますが、イスラム教のイランやトルコで国家による仮想通貨の発行がされるようです。 イスラム教には派閥がありますが、2つの大きな派閥であるシーア派のイランもスンナ派のトルコも…

CREDITS.COM社のICOに対する当研究室からの質問事項

当研究室へのICOカウントダウンに掲載希望が来ておりましたCREDITS.COM社のホワイトペーパーでは当研究室が推奨する基準(投資家が判断出来る状況)を満たす情報が十分に記載されていなかったため、CREDITS.COM社に質問させていただきました。 ご興味のある…

ついにDropboxがIPOを申請、プライベート時代の評価額を上回るか?

あのDropboxがICOではなく、IPOを行なうようです。 今後、ストレージ市場はブロックチェーン技術が主流になるでしょうから、FilecoinやSTORJのようなICOの方が資金調達は向いているように思います。 DropboxのビジネスモデルはAppleのiCloudやGoogleDriveが…

80歳のビットコイナー 仮想通貨の旅に出かける

最初の買い物は、空港にて仮想通貨のダッシュを使ってコーヒーを購入したようだ。 ダッシュは匿名性高い通貨ですが、送金が早いためにこうやってマイクロペイメントで使えることを考えると、利便性は高いのかもしれませんね。 しかし、シンガポールから80歳…

LISKはリブライディングし、誰でも使いやすいプラットフォームを

先日行われたベルリンで行われたLISKイベントで発表があったのは新しいロゴとWebサイトというマーケティングとブランディングについてだったようです。 名称のLISKもRISKを連想させるので、変更されるのではないかと1部で言われていましたが、名称の変更はあ…

米リップル、ブラジル最大手銀行らとの提携を発表

各国の銀行や金融業界はリップル社のプロダクツソリューションや思想、考え方と相性が良いようですね。 「xCurrent」は中央銀行を始め、金融機関をリップルネットワークを使うためのソリューション。 「xVia」は請求書などのデータも送金できるため一般企業…

仮想通貨の父「サトシ・ナカモト」の正体がバレているのは本当か (1/4)

サトシナカモトは姿を消す前に100万BTCを入手しており、1BTC =100万円だとすると1000億円だそうで、これは全ビットコインの5%に当たるそうです。 すごいですね。 ・・となると、サトシナカモトは誰なのか気になるところですが、アメリカの国家保安情報局が…

インタビュー:中銀デジタル通貨発行、強力な政策効果=中島教授

デジタル通貨を発行すれば、消費者にもマイナス金利が実現しやすくなり、人々は早く通貨を使うように出来るので投資が刺激され、景気が上向くことが期待できるそうです。 ここで言われているデジタル通貨は中央集権的な使い方で、ビットコインを始めとする非…

仮想通貨発行による資金調達、法規制必要との声=自民IT特命委

詐欺やスキャムなども多いのである程度の規制は必要かと思いますが、ICOは国を超えた資金調達ですので、法規制よりもホワイトペーパーのフォーマットなどやICOを実施するための、ガイドラインのほうが適切だったりしませんかね。 https://jp.reuters.com/art…

ベネズエラが世界初の政府発行仮想通貨「Petro」を発行、豊富な石油資源を背景にする一方で懐疑的な見方も

仮想通貨を発行予定の国はロシアやエストイア、中国などがありますが、ベネゼエラが発行される「ペドロ」は少し状況が違うようです。 ベネゼエラの法定通貨「ボリバル」との連動ではなく、原油バレルの価値と連動する仮想通貨となっています。 ところがベネ…

ベネズエラ、来週は金裏付けの仮想通貨導入へ

ベネゼエラ、来週は金と裏付けされた仮想通貨「ペトロ・ゴールド」を発行するようですね。 もうこうなると経済崩壊が深刻でなりふり構わず、仮想通貨を発行する感じなんですかね(^0^;; 発行したばかりの「ペドロ」が益々怪しさとインチキ臭く思えたりしませ…

熊本電力がマイニング事業へ参入! 余剰電力の供給で無駄なく稼働

ついに電力会社がマイニングに乗り出してきましたね。 蓄電技術が充分でないので、余剰電力は捨てるしかありませんが、これをマイニングで使うと言うのはとてもいい方法だと思います。 ただ、1kwhあたり10円台〜でというのは、安い国では1kwhあたり4〜5円だ…

【保存版】大混戦模様の仮想通貨業界全覧??新規参入は「100社待ち」とも

すごく、増えましたね(^0^) 100社に増えるとなると、そろそろ淘汰されてもおかしくないステージに入ってくるように思います。 各取引所がどういう個性を打ち出していくのが、生き残りのポイントだったりしそうで楽しみですね。 草コインの数が豊富な取引所、…

ハッカー、テスラ車の脆弱性突きクラウドに侵入、こっそり暗号通貨採掘。テスラは「すでに対応済み」と声明

ステラ車のような車は計測したデータを自動的に読出し、集計するサーバを備えていますが、そのサーバがハッキングされ、GPUマイニングを行なうようにされていたようです。 これの集計するテレメトリングはステラ車だけではなく、最近は多くのデバイスでも採…

ビットコインで寄付を受け付け 筑波大

すばらしい!仮想通貨と寄付は相性がよさそうですね。 他の大学でも進むといいですよね。 この勢いで大学の研究機関の資金調達のICOも進んでほしいです。 寄付したら税制優遇ってあったりしますかね。 https://www.nikkei.com/article/DGKKZO27150230Q8A220C…

「ウェブサイトの広告を表示させるか仮想通貨マイニングを手伝うか」と読者に選択させるサイトが登場

広告を表示するか、マイニングを手伝うかを選択するので不正アクセスではなく、ユーザに判断を委ねるので問題はないように思います。 ただ、多くの時間でCPUパワーをマイニングで取られてしまい、Webサイトの観覧もままならない状況になってしまったようです…

Zaif、「成行注文一時停止」で負荷対策 “剛力CM”効果でユーザー増

剛力彩芽効果でZaifユーザが増え、成行注文一時中止だそうです。 剛力彩芽さんのCM効果って凄いんですね。 しかも、成行注文ってのは、もっとすごいと思います!(笑) http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1802/21/news072.html 『当コンテンツはICO研…

ニューヨーク連銀エコノミスト「先進国経済にとって仮想通貨は不要」

『仮想通貨は未来のお金の姿か?』人々は支払いを処理する金融機関を信頼し、中央銀行は法定通貨の価値を維持しているため、少なくとも先進国においては、仮想通貨は必要ないという見解のようです。 これは法定通貨を管理する側が間違わないという性善説の上…

ビットコイン、通貨としておおむね失敗=英中銀総裁

なんか、最近思うんですけど、ビットコインを今までの通貨としてみれば、欠点だらけなのは当然だと思うんです。 もともとサトシナカモトのブロックチェーンの論文では、P2Pによって第三者認証を不要とする分散型台帳システムであって、通貨ではないと思うん…

仮想通貨とブロックチェーン、そしてICOの狂乱に思うこと:伊藤穰一

確かにブロックチェーンではない仮想通貨や非中央集権的でない仮想通貨が出てきてたり、健全でないICOが多く混じっている現状では、創設者が思い描いた姿からはかけ離れているのかもしれません。 ただ、創設者の思いがそのまま世の中に普及されるのが少ない…

仮想通貨は「いつゼロ近くまで下落するか分からない」 ?? イーサリアムの創業者が指摘

イーサリアムの創業者ヴィタリックの弱気は、どこまで本気なんですかね。 ひょっとすると仮想通貨としてと発言しているところを見ると、イーサや他の仮想通貨のことを心配していて、ブロックチェーンのイーサリアム自体の話とは違うのかもしれませんね。 仮…

購入した仮想通貨、3位「イーサリアム」、2位「リップル」、1位は…

1位はビットコインなのですが、このアンケートで興味深いのは、ドミナンス(支配率)はイーサリアムの方(ETH:18.7%、Ripple:9.16%)が高く、WeissTatings社の格付けもイーサリアムの方(ETH:B、XRP:C)が高いのに、購入した仮想通貨はイーサリアムより…

深センでは50万円のビットコインマイニング専用機が山積みで売られている

規制する中国の深センから見るとマイニングに中心は北欧でもアイスランドでもなく、インドに移りつつあるらしいです。 発熱の関係で比較的寒いところが向いていると思っていたのですが、インドの電気代はそれを上回る安さがあるのですかね。 https://www.bus…

クラウドファンディングとICOの違いとは?? 〜投資家側から見た面〜

「ICO」という言葉がに注目をが集まっています。その意味はインターネット上で資金調達にを行うことが目的になりますが、じゃあ、クラウドファンディングでもいいのではと言った意見もあります。では2つで何が異なるのかでしょうか?今回は投資する側に注目…

【大炎上】仮想通貨取引所ザイフ(Zaif)で重大エラー発生 / 10億ビットコインを0円で販売

Zaif取引所が0円で2200兆円分のビットコインを販売してしまったようです。 市場に出回っているビットコイン以上の20億枚を販売というのがすごすぎますが、取引所ではなく販売所での取引なので、Zaifから買うイメージなので起こってしまったようですね。 ち…

自律走行が本当に必要なのは、クルマではなく「車椅子」だ──ある四肢麻痺のアーティストからの提言

確かに車椅子の自動走行を行なうためにはバッテリーの問題、歩道は狭く人もたくさんいるので、人や障害物回避技術、段差走行など避数々の課題を解決しなければなりません。 クルマ自動走行の開発は開発環境を作るのにお金がかかりますが、車椅子での自動走行…