2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

岩手銀など5行、仮想通貨技術で金融サービス基盤構築

共通の勘定系システムを持たない地銀が共同で取り組むのは珍しい。 地方銀行までブロックチェーンが広がりそうです。 銀行同士の合併は共通システムを持ったところじゃないと難しいと言われていますが、ブロックチェーン導入で地銀再編に拍車がかかったりす…

Githubのコミット数に基づく仮想通貨ランキングサイトが登場

これはいい方法かもしれません。 世界で流通している通貨の種類は180種類です。 そこから考えても数多くある仮想通貨の中で残る仮想通貨はそんなに多くはなく、ほとんどの通貨は淘汰されていきます。 私たちICO研究室が考える残り続ける仮想通貨の条件の一つ…

米証券取引委、最大規模653億円のICO差し止め

653億円規模の大型ICOをSEC(米証券取引委員会)が、虚偽の情報を提示して投資家を勧誘しているとして、アライズバンクの資産を凍結したそうです。 アライズバンクはSNSや芸能人の推薦などの手法を使い、2か月で653億円も集めたようです。 アライズバンクの…

コインチェック事件でブロックチェーン推進協会が会見。「秘密鍵管理」の問題を指摘

確かに今回のNEMのマーキングやトラッキングはブロックチェーンの理念である「非中央集権制」や「匿名性」を損なうことでもあるようです。 「暗号通貨はそれぞれフィロソフィの違いがある。NEMは匿名性ではなく安全性を採った。どの暗号通貨のフィロソフィが…

Facebook、暗号通貨、ICO、バイナリーオプションの広告を禁止

FacebookはICOへの注目が急激に高まっていますが、数多くの詐欺行為や不誠実なものがあるため、その広告を禁止するようです。 早急にスキャム(詐欺)や危険なICOがなくなるようにしなければ、ICO自体が禁止されてしまうことになってしまいそうです。 昨日のIC…

仮想通貨は「次のスイス銀行口座」か−当局はタックスヘイブン化警戒

コインチェックが金融庁から、取引所の認可が下りなかった要因とされる、匿名性の高いZキャッシュですが、資産をオフショアに保管するための仮想通貨利用は、Zキャッシュやマネロの登場により、今後Zキャッシュだけで、10%も利用される可能性があるようで…

コインチェック社「持ってないコインを消費者に売る」商法と顛末

確かにコインチェックのアカウントが1つしかないとすれば、ブロックチェーンをみる限り、持っていない通貨を販売しようとしたのですかね。 通販サイトでは売れてから品物を仕入れるケースもありますが、それらと同じように仮想通貨でも出来るとコインチェッ…

コインチェック、月額の取引高4兆円 もうけの仕組みは

月間取引高4兆円ですか・・すごいですね。 安い仮想通貨を海外で仕入れ、販売という仕組のようですね。 取引所としてよりも販売所モデルのほうが、儲かったりするのですかね。 取り扱う仮想通貨をより多くするため、取引所ではなく販売所でしか取り扱ってい…

仮想通貨NEM流出、過去最大の被害も影響は限定的との見方

影響は限定的なのは不幸中の幸いですかね。 今回のことでNEMに注目することになりましたが、ビットコインと違い5分で流出してしまった送金の早さと、追跡プログラムを短期間で実装出来るコミュニティの高さが印象的です。 今年は仮想通貨内で投資多様化が進…

テザー社が監査法人と関係打ち切りの噂でUSDT巡る疑惑高まる

USDTは法定通貨を、トークン化出来るプラットフォームで、米ドルと連動する仮想通貨です。 発行元であるテザー社によって、保管される法定通貨の準備金に、裏打ちされる仕組みになっています。 仮想通貨コミュニティで、テザー社に十分な準備金がないのでは…

韓国大統領の支持率低下は仮想通貨の規制が原因?!

大統領制の韓国において、支持率は日本のような議院内閣制よりも重要な数字だと言われていますが、文在寅(ムン・ジェイン)大統領の支持率が2週連続で低下しています。 政治的理由を優先した北朝鮮の平昌冬季五輪参加や、仮想通貨に対する規制が原因と言わ…

コインチェック株式会社に対する行政処分について

本日、同社に対し、同法第63条の16の規定に基づき、下記の内容の業務改善命令を発出した。 (1) 本事案の事実関係及び原因の究明 (2) 顧客への適切な対応 (3) システムリスク管理態勢にかかる経営管理態勢の強化及び責任の所在の明確化 (4) 実効…

返金予定の463億円は「現預金で」 コインチェック

大塚氏は記者団から、返金のための十分な現預金があるということかと問われ、「さようでございます」と回答。「(現預金などで)返金して事業を継続できると思っている」とした。 460億は現金であるようです。 いくらかは保有している仮想通貨を現金化して返…

ドレーパー氏、ブロックチェーンいずれ産業に影響、SFイベント【フィスコ・ビットコインニュース】

チャイを売る露天商は現金を扱わなくなって、お金を受け取る手間やお釣りを渡す手間がなくなり、1人でも売上が20%アップしたようです。 ドレイパー氏が言うように「5年後、スターバックスやマクドナルドを訪れ、ハンバーガーやコーヒーを現金で購入しようと…

アーセナルがゲーム会社と提携、仮想通貨による資金調達を宣伝

ICO研究室でも研究しているICO成功させるポイントの1つに、マーケティングの重要性というのがあります。 簡単にいうと自身のICOをどうやって投資家の目に触れるように出来るかです。 ICOは資金調達の柔軟性から、数多くのICOが乱立されています。 その中で自…

独自解析:コインチェック580億円流出は「わずか5分」の犯行と判明、データ解析で探る巨額のゆくえ

ブロックチェーン技術はすばらしいですね。 下記のNEMのBlockChainExploreをみると、送金されたウォレットをトラッキングすることが出来きるため、換金や他の通貨へ交換した時もわかります。 http://explorer.ournem.com/#/s_account?account=NC4C6PSUW5CLTD…

仮想通貨流出問題、コインチェックが自己資金での返金を決定

コインチェックが自己資金での返金だそうです。 献金金額はNEM平均88円、日本円で返金額460億円にもなるようです。 自己資金で返済との報道を受けて、資金が勝手にあると解釈してしまいました。 返済の目処が立っていないということですので、下記の計算は間…

仮想通貨流出問題、コインチェックが自己資金での返金を決定

コインチェックが自己資金での返金だそうです。 献金金額はNEM平均88円、日本円で返金額460億円にもなるようです。 自己資金で返済との報道を受けて、資金が勝手にあると解釈してしまいました。 返済の目処が立っていないということですので、下記の計算は間…

コインチェック広報担当者「補償の時期は見通し立たず」

えーっ、見通したってなかったのですか・・orz 自己資金なら「見通し立たず」なんてことにはならないと思うので、それだけの手持ちがあるという風に 解釈してしまいました。 投稿を読まれた方々、早合点してしまって混乱させてしまいました。 申し訳ありませ…

流出被害、金融庁が「コインチェック」処分へ

金融庁は今回の事件を受けて、改正資金決済法に基づく業務改善命令や、一部業務停止命令の可能性があるようです。 思えば、金融庁は昨年12月の2度目の申請許可でも、コインチェックは許可されませんでした。 仮想通貨の種類が多く、審査に時間がかかっている…

仮想通貨アイドル、給与に支障 流出問題を受け会見「早く復旧してほしい」

会見するたくましいプロモーション力に感心しました。 まさか、彼女たちが今回の事件のの影響を受けるとは思いませんでした。 今後仮想通貨での支払いが一般化すると、彼女のような被害者が出て来たりするのですかね。 今回のことを踏まえ、今後はコールドウ…

仮想通貨流出問題、コインチェックが自己資金での返金を決定

コインチェックが自己資金での返金だそうです。 献金金額はNEM平均88円、日本円で返金額460億円にもなるようです。 創業3年そこそこの企業が460億円近くのキャッシュを持っていたことの迫力に圧倒されました。 衝撃的です。 ざっと仮説計算してみたいと思い…

仮想通貨流出問題、コインチェックが自己資金での返金を決定

コインチェックが自己資金での返金だそうです。 献金金額はNEM平均88円、日本円で返金額460億円にもなるようです。 創業3年そこそこの企業が460億円近くのキャッシュを持っていたことの迫力に圧倒されました。 衝撃的です。 ざっと仮説計算してみたいと思い…

仮想通貨流出問題、コインチェックが自己資金での返金を決定

コインチェックが自己資金での返金だそうです。 献金金額はNEM平均88円、日本円で返金額460億円にもなるようです。 創業3年そこそこの企業が460億円近くのキャッシュを持っていたことの迫力に圧倒されました。 衝撃的です。 ざっと確かめ算してみたいと思い…

盗んだハッカーにNEMの追跡メッセージ

コインチェックから盗まれたNEMには、NEMの特徴の一つである税金徴収(levy)機能、mosaicというものがあります。 そのmosaicに機転を効かせた(NEMで有名なRin mizunashiさん?)が、下記のような追跡メッセージを送りつけたようです。 mizunashi.coincheck_s…

ネム財団、流出資金の自動追跡プログラムの開発を開始「数時間で事件は解決する」 コインチェック事件を受け

おー、さすがNEMのコミュニティは強いですね。 Coincheckが何のコメントを出していない時に、MEN財団のロン・ウォン代表がコメントを出したことでもうなずけます。 投稿記事「盗んだハッカーにNEMの追跡メッセージ」で触れた、Rin mizunashiさんが書いたlevy…

コインチェックが日本円を含め全通貨の引き出しを禁止した理由

コインチェックのサイトQ&Aに書かれているように、法令にのっとり適切に分別管理されていれば、NEM以外の通貨に関しては引き出し等ができる形なると思うのですが、 昨日の会見で 記者「顧客の資産の保護を第一に考えるということは、顧客のNEM以外の資産は守…

コインチェック、580億円分の仮想通貨流出 社長謝罪

2014年にあったマウントゴックス事件の465億円消失よりも大きいばかりか、マウントゴックス事件の時よりも仮想通貨が一般化している中での事件なので社会的インパクトは大きいですね。 会見でコールドウォレットでの管理とマルチシグの対応が出来ていなかっ…

盗んだハッカーにNEMの追跡メッセージ

コインチェックから盗まれたNEMには、NEMの特徴の一つである税金徴収(levy)機能、mosaicというものがあります。 そのmosaicに機転を効かせた(NEMで有名なRin mizunashiさん?)が、下記のような追跡メッセージを送りつけたようです。 mizunashi.coincheck_s…

コインチェックが出金停止

NEM財団からみてもCoincheckのシステムは、イケてなかったようですね。 NEM財団にすればNEMの信用に関わる問題ですので、取引所に向けてmulti-signature smart contractを使ってないからコインチェックはハッキングされたとのコメントのようです。 “As far a…